何気ない時にいつもぽかんとお口を開けていませんか?

気が付くと頬杖をついたり、背筋が曲がっていることはないですか?

爪を噛んだり、指をくわえていないですか? 普段無意識のうちに行ってしまっている癖=お口の機能や歯並び、顎の成長発育に関係する悪習癖に目を向ける事はとても大切と感じます😊

豊中のなかすじ矯正・小児歯科クリニックでは、ほぼ毎日の診療の中で子供達・矯正治療中の大人の方にも「お口を閉じて。お鼻で息をしましょう。背筋を伸ばして姿勢に注意しましょう。」と、お話しています🌼歯の動きが片側だけ悪い場合には睡眠時の特定の姿勢が関係していることもあります😣

鼻呼吸できない原因には、口呼吸の習慣化以外にも、アレルギーなどによる鼻気道の閉塞、咽頭扁桃(アデノイド)肥大などもあげられます⚡また、口蓋扁桃が肥大していることによって舌がお口の中にうまく収まらずに常に舌を前方に突出させて口呼吸している場合など関連は様々です💧癖があるからといって努力してもなかなか治せない原因が隠されている事も多々あります💦それでも癖を悪い事として意識する気持ちはとても大切ですね🌱
当院では、成長期からの矯正治療(早期治療)は、歯並びが悪くなるに至った原因=機能要因や習癖にも目を向けることが大切と考えています🐰歯並びが健やかに整っていけるように治療サポートすることで機能や習癖が整っていくこともしばしば経験します🚩成長期の可能性や難しさを感じます💡今何が大切かは個々によって様々ですが、ご不明な点はお気軽にご質問下さい😊