咬みあわせ・歯ならびを考える上で大切な代表歯に第一大臼歯があげられます💡第一大臼歯は乳歯が大人の歯へと前歯から順番にはえかわってくる時期と同じくして、乳歯列の一番奥から顔をだしてくる大人の歯です。ちょうど6歳程度ではえてくることから6歳臼歯ともいわれています😊
はえてからは、歯磨きのポイントにもなります✍
通常はえてきたばかりの歯はまだ成熟しておらず、2年程度むし歯リスクが高く、6歳臼歯は歯の溝も深いため、予防管理が欠かせません😁
はえてきた後の管理がとっても大切な6歳臼歯ですが、スムーズにはえてこない場合もあり注意が必要です👀
この現象は、手前の乳歯に6歳臼歯がひっかかり、正しい場所とは異なった場所に無理やりはえようとする事から「異所萌出」といわれています👂異所萌出してくる6歳臼歯によって手前の乳歯が早期に吸収・脱落してしまうと後からはえてくる永久歯の萌出スペースがなくなったり、咬みあわせの問題が複雑化します😓
豊中のなかすじ矯正・小児歯科クリニックでは適切な時期に早めに問題を発見・整理し、将来少しでも健やかなお口の健康と機能が導けるように常に対話を大切にしています👌
小学生になる頃には遅くても一度レントゲンによる診査をおすすめしています。